キムチマシッター♪~今日はキムチ試食会~


2015年2月21日。
ここ、岡山県美作市梶並地域で、
はじめての冬を過ごしている、るーしーです!
 
「わたし、雨女ならぬ、雪女」!?
って思うほど、お休みの日は雪が降る私ですが、
今日のお休みは、久しぶりの晴れ♪
久しぶりに、お外に洗濯を干しました!
 

キムチマシッター♪~今日はキムチ試食会~

先日、頂き物の白菜でキムチを作りました♪
白菜をくださった、梶並で農家をされているKさんに、
「おいしい!」との嬉しいお言葉と、
「これだったら売れるかも!」と驚きのお言葉をいただき!
 
なんと、今回、ご協力をいただき、
キムチ販売にトライすることになったのです!
 
今日は、その農家さんが、
キムチを購入して来て下さり、
『どんなキムチが美味しいか!?』
キムチ販売の作戦会議をすることになったのでした!
 

それでは早速!

写真がブレる速さで(笑)
持ってきてくださったキムチに、
手を伸ばすシェアハウスの面々!!!
山村、田舎、田舎暮らし、女子、未婚、シングルガール、DIY、古民家、農業、キムチ、漬物
 
試食するのは、3種類のキムチ。
私が作った白菜キムチ(左側)と、
大根のキムチ(上)、
そして、今回はじめて出会った、
スルメのみのキムチ!(右側)
山村、田舎、田舎暮らし、地域起こし、女子、未婚、シングルガール、DIY、古民家、農業、キムチ、漬物
 
う~ん・・・
3種類とも、全然味が違う!
「どんな味がいいかなぁ??」
唐辛子に秘密が!?
と、唐辛子を舐めてみるお二人、真剣な眼差しです。
山村、田舎、田舎暮らし、地域起こし、女子、未婚、シングルガール、DIY、古民家、農業、キムチ、漬物
 
楽しい夜は、
あっという間に更けていきます。
売るまでにはどういう手続きが必要か、
キムチに入っている材料それぞれの特質などを教えていただきました!
山村、田舎、田舎暮らし、地域起こし、女子、未婚、シングルガール、DIY、古民家、農業、キムチ、漬物
 

배추김치

私が作った白菜のキムチは、
韓国語で、「ペチュキムチ」といいます!
ちなみに、日本人は「キムチ」と発音しますが、
韓国の方は「ギムチ」と発音されます。
 
韓国では、お正月くらいに、1年分のキムチを漬け、
発酵させて食べると、以前に韓国人のルームメートが話してくれました。
日本ではお漬物として扱われますが、
韓国人の、お味噌のようなものかもしれません。
 
韓国語と日本語って、同じ発音の単語もあるんですよ♪
これを気に、またハングルも勉強しようかな~^^
「マシッター」は、おいしいの意味です♪
まずは、保健所に、加工品の衛生管理について伺わなくては!
 
山村、田舎、田舎暮らし、地域起こし、女子、未婚、シングルガール、DIY、古民家、農業、キムチ、漬物
(写真は、その農家さんが育てられているカーネーション)


小野留理花

茨城県出身、2013年9月に東京から岡山県美作市の山村シェアハウスに移住。前職で「自分の手で、大量の残飯を捨てること」に疑問を覚え、農業に興味を持ったのがはじまり。「長く大切に使える物づくり」にも携わりたいと、昨年は地元の方に織物を教わり、展示会に出展させていただく。移住前は、途上国でボランティアや世界一周をしたりなど、旅が好き。世界を見て、日本の教育制度に疑問を持ち、NGOでも活動中。梶並でも、子供たちに関われる仕事をはじめたいと、奮闘中。 >この著者の記事一覧

関連記事 / related posts