築200年の古民家、床を壊す!!|古民家再生DIY


築200年の古民家再生、まだまだ続きます。
いやむしろ、まだ始まったばかり!
 
前回はいらない壁を壊しましたが、今回は床を一部壊してキッチン面積を増やします。

へんな形に張り出した床


築200年の古民家、床を壊す!!|古民家再生DIY|キッチン

ここ、台所なのですが、なぜか居間の床が台形に張り出していて、キッチンスペースがきゅんきゅんに狭いのです。
(上の写真は片付け前の台所の様子)
 

築200年の古民家、床を壊す!!|古民家再生DIY|張り出した床

これが張り出した床。
この左側の斜めのスペースが台所。
 
って、キッチン狭すぎ!!
なんか・・・昔の女性の地位というか、そういうの感じちゃいますね。
 
というわけでこの床、ぶっ壊します!!
我が家での妻の地位を象徴するようなキッチンにしますぞ。笑

床下から囲炉裏登場!


築200年の古民家、床を壊す!!|古民家再生DIY|囲炉裏跡

しかしこの床、意外にしっかりした作りで壊すの大変。
とか思いながらバキバキ壊していると・・・
 
下からだいぶ古そうな囲炉裏が出てきました。
 
なるほど、これを隠すために床を張った訳ですか。
(しかし肝心の囲炉裏の写真を撮り忘れていました。。)

囲炉裏撤去!


築200年の古民家、床を壊す!!|古民家再生DIY|囲炉裏撤去

ちょっともったいない気もしましたが・・・妻のために。
しいたげられてきたすべての女性のために。
撤去しま〜す。
 
一人じゃ持ち上がらないようなでっかい石がゴロゴロでてきます!!
 
囲炉裏ってこうやってできてるんですね。
基本的には、でかい石・小さめの石・土、そして中に灰。これだけです。
 
みんなで重い石や土をえんやこら、ひたすら運び出します。
一人じゃなくてよかった。。

床&囲炉裏撤去完了! ビフォア → アフター


築200年の古民家、床を壊す!!|古民家再生DIY|キッチン
築200年の古民家、床を壊す!!|古民家再生DIY|キッチンAFTER

撤去完了!
奥様、キッチン広くなりましたよ!!
 
まあこの状態で「キッチン」とか言われても・・・って思うでしょうけど。笑
 
 
というわけで、築200年の古民家再生。
再生とか言いながら、捨てたり壊したりばかりですが・・・
これから古民家を自分でリノベーションしてみたいという方、ぜひご参考に。
 
次はもう少しクリエイティブな作業になる・・・はず!お楽しみに!!
 
 


能登 大次

山村クリエイティブディレクター 1974年生、仙台出身。2005年、妻とともにプロダクトデザイングループ「能登夫妻」を立ち上げ、企画から生産まですべて自分で行うセルフプロダクションのスタイルで活動。 2012年4月、中国山地の山村「梶並」へ電撃移住。美作市地域おこし協力隊の一員として農・林・移住促進事業・地域商品開発・地元高校の講師などなど東奔西走しながら、妻と小さな娘とおてんば犬との田舎暮らしを満喫中。 >この著者の記事一覧

関連記事 / related posts